2021年5月30日日曜日

Slender Club Japan Live Demonstration & Annual Meeting 2021 on WEB

Slender Club Japan Live Demonstration & Annual Meeting 2021 on WEBが3日間の日程で開催されました。


生のライブ中継は5症例、EVTビデオライブ5症例、PCIビデオライブ6症例、その他の多くのレクチャーセッション、ディスカッションセッション、シンポジウム、セミナー….などなど3日間に詰め込みました。
(少し詰め込みすぎたくらいで反省です。)
今回は、若い先生方に沢山のセッションを企画からやって頂いたことや、若い先生方に座長や術者もやって頂きました。また、ライブコメンテーターに、コメディカルの皆様にも入ってもらったりもしました。
WEBならではの難しさやトラブルもありました。何卒お許しください。
しかし、日本中の仲間たちがWEB上とはいえ、顔を合わせることができて嬉しかったです!

外国の先生方からは、1分程度のメッセージをいただきました。集会中に御紹介させて頂きましたが、一部はYoutubeでも視聴できますので御覧下さい。
海外の先生もライブを視聴できるようにしたところ、多くの先生方にチャットで御参加いただいていたのにはビックリです。数名の先生がたから「みてるよ。来年は日本に行くよ!」とメッセージも下さいました。嬉しいですね!
「WEBでの学会は放送するだけなので簡単でしょう。」「コンピュターでプログラムを組んでおけば自動操作でしょう」なんておっしゃる方々もいらっしゃいますが、お役割りをお受けして頂いた皆様はおわかりでしょう。ほぼ地味な手作業。かえって人員が必要なのです。



 全コンテンツ、なんとか終了いたしました。
ありがとうございました。

今回のPCIをビデオでゆっくり解説して欲しいとか、もっと深く掘り下げたいコンテンツとか、沢山のご要望も頂きました。少しずつ企画します。

みなさま、本当にありがとうございました。
今日はゆっくり休んでください。

明日からまた頑張りましょう!

2021年5月27日木曜日

明日からです!SCJ 2021 Live & Annual Meeting on WEB

SCJ 2021 Live & Annual Meeting on WEBの準備でバタバタです。

直前になっても問題が続出!また、慣れないWEB学会のご案内をするのに、私の語彙力が不足で上手く伝わっていない可能性もあり、お問い合わせが沢山あります。

直前になっても「ビデオ差しかえ願います」と、5ギガほどのビデオを送ってくるメーカー数社。もちろん、送られたビデオは私がチェックしますので時間もたっぷりかかります。

でも、きっとみんなが楽しんでくれるミーティングになると思っています。コロナ禍のイヤな空気もぶっ飛ばせっ!よろしく御参加のほどお願いいたします。

参加登録は以下より
 https://slenderclubjapan.com/annual-meeting-2021/jprg/

当日でも登録できますが、WEB参加できるまで少し時間がかかる可能性があります。....手作業での許可登録制なのです。ご理解願います。

2021年5月25日火曜日

第5回 多摩Next Forum

第5回多摩Next Forumが開催されました。

WEBの会合ですが、多摩地域の熱心な虚血関連の先生方の会です。
今回は症例検討、ショートレクチャー、そして特別講演という3本立てでした。特別講演は、福岡山王病院の横井宏佳先生のお話。「冠動脈ステントと私の30年」というタイトルでした。ステントの歴史や現在のステントや医療のあり方まで沢山のお話しを頂きました。ありがとうございました。

クロージングは、公立昭和病院の田中茂博先生です。こんな時代ですがこの地域の我々は頑張っている事をお話しされ、また顔を合わせて会合ができるまで頑張ろうと〆て頂きました。

会に御参加いただいた皆様、お疲れさまでした。

SCJ Live 2021まで後3日。頑張ります。。。
 

2021年5月18日火曜日

Cardiology Update in Hachioji

今日はサクビトリルバルサルタン、エンレストの研究会「Cardiology  Update in Hachioji」でした。

伊苅先生に特別講演をお願いしまして、心不全の中での虚血の治療のお話しやエンレストの薬理学的な事やエビデンスに関して御講演頂きました。山田先生と濱先生には、症例ベースでのお話しを頂きました。私は座長をさせて頂きました。

まだまだ処方のシバリがあり少し使いにくい所もありますが、心不全治療薬の大きな軸になると思います。

本来は、実際に八王子のホテル会場で顔を合わせての研究会を計画したのですが、流石に非常事態宣言中ですので叶いません。WEBでも会合は、少し寂しいです。しかし、逆に全国の先生方にも見て頂けたという良い所もあります。

御参加された先生方、ありがとうございました!

 

2021年5月16日日曜日

リモートか?直接か?


日曜日、のんびり目を覚まして、メールなどをチェック、コンピュータに向かっていると...連絡あり、八王子のカテ室では緊急治療中であることがわかりましてリモートで治療を見ることにしました。

いろいろシステムを組んでいるので、カテ室で何をやっているのか解ります。
しかし、リモートはどうしても、もどかしい。見てるだけ感が強いのです。


もう一件緊急治療が入り二件同時に並行して治療するとの連絡あり、やはりこれは病院に行くべきかと判断して車で移動しました。
少々混んでいたので少し時間がかかりましたがなんとか病院到着。もちろん、治療はしっかりと行われており、仕上げ段階でした。

リモートで見ること、リモートで指導できることと、直接見ること、直接指導できることの乖離を感じました。慣れないのもあるかもしれませんが、どうしても直接指導の方ができることが多いように思うのです。しかし、逆を言えば、システムがしっかり構築され慣れてしまえばかなり色々な事ができるのでは無いかと思った次第です。

これからこんな運用が日本中で普通になる可能性もあります。距離や施設に関係無くこんな運用ができる時代になるのです。
我々も、もう少し色々整備していくと、もっとスムースにリモート指導ができるようになると思います。


2021年5月14日金曜日

伊勢原でのCTO

午前の八王子のCTO治療が終わり、そのまま伊勢原に自分のクルマで移動。依頼されていたCTO治療をいたしました。

日頃の行いが良いせいで、スルスルとワイヤーは通過してあっさりと終了。もちろん、5Fr bi radial approachです。前回はアンテもレトロも厳しかったという症例だったようですが、今回はアンテであっさり通過でした。

棗田先生からの「えー?なんでそんなにワイヤーがスルスル進むんですか?」との答えには「いつも大山詣でをして神様に祈っているからです」と答えました。鳥居先生に聞かれたときには「いつも高尾山に登って体を鍛えているからです」と答えておきました、が...実は、大山詣でも高尾山登山もやったことはありません。(笑)

午前の八王子の症例もそうだったのですが、ワイヤーの先端の曲げ方と、ワイヤーの自由度を高めたままでのクチュクチュとしたワイヤリング、そして適宜軌道の微修正をちょいとうまくやるとアンテで通るモノは多いのです。皆様、お試し下さい。

さて、帰りましょうと思ったら、河村先生が「遅くなりました。八王子から渋滞だったんです。」と現れました。申し訳ないのですが終わった旨を説明して、透視記録をみながら症例の説明をして帰ることといたしました。

伊勢原のみんなとの写真です。困ったらまた呼んで下さい。すぐに参上いたします。
皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。

2021年5月11日火曜日

SCJ 2021用 WEBセッションのビデオ撮り

SCJ2021用のWEBセッションのビデオ撮りに追われています。
昨日は、車谷先生、挽地先生、松井先生との50分もの、今日は、山本先生と20分ものです。皆様、ありがとうございます。
プレゼンの時間がある程度決まっていると、もしくはプレゼンだけでも事前録画しておくと、ビデオ撮りでは時間をそれほど気にせずにディスカッションして、あとで編集!....というと気楽に思えますが、実は編集は大変です。。。。
しかし、明日・5月12日(水)のCVITコメディカルむけのレクチャーを一人で40分間話すビデオを作る方が難しかったです。難しいというより、だんだん嫌になってくる作業です。誰もいないところで40分、コンピュータとカメラに喋り続け録画し続けるのです。後半になるとだんだん喋るスピードは速くなるくせに、噛むことが多くなってしまいます。情けないです。
世の中のYouTuberというお仕事の方々はこれを毎日するのかな?と思うと、頭が下がります。
コロナ禍では、学術会議やプレゼンテーションの方式さえも変わらざるを得ません。我々も柔軟に対応していく必要があります。しかし、なかなか厳しい世界ですね。

SCJ 2021まであと20日を切りました!
皆様よろしくお願いいたします!

2021年5月8日土曜日

CVIT関東甲信越地方会

ゴールデンウイークあけは、恒例のCVIT関東甲信越地方会です。今回はハイブリッド、といってもWEB参加を推奨での開催になりました。

午前は病院で治療を行い、急いでWEBで会議に参加。その後、病院から会場に移動して発表となりました。
我々は起始異常に関してのプレゼンです。GCの選択に悩みますが、実験の検証で「やっぱりこれか!」が解りました。唐澤先生に発表してもらったのですが、時間が押してしまっていたので残念ながらあまりディスカッションの時間が取れずに終了。
我々の発表だけではなく、美辞麗句を並べるだけでは無いもう少し深いディスカッションがあれば「発表しました」だけでは終わらない演題が多く残念な感じでした。

これからもWEB学会時代はしばらく続くと思います。時代が変わっていく中、良い所も悪い所も受け入れながらどうやって対応していくかも大きな問題かもしれません。
会長の阿古先生はじめ運営に携わった皆様方、御参加された皆様方お疲れさまでした!

 

2021年5月5日水曜日

大型連休はありません (>_<)

暦では大型連休となっていますが...我々東海大学病院は、年末年始以外に4日間以上連続で病院を休院することは無いので、今日は通常診療日です。しかし、患者さまや御家族がこの連休期間の入院検査の計画や外来はあまり御希望されないようです。

しかし、急患や病棟・ICU管理は連休とか診療日とか無関係です。
ICUで感染防御しながらの処置をおこなっています。コンパートメント内で手を動かす笠井先生ですが、私はコンパートメントの窓の外からなので、お互いに声が聞こえず...看護師さんがガラスに消えるペンで伝言を書いて、私はその辺の紙に伝言を書いて、お互いに見せ合うという意思疎通方法。不便ですが仕方が無いです。

「連休の代休はみんな交代で取りましょう」と言われていますが、実際に連休が終わるとたまっている検査や治療がどっと増えそうなので、そうそう休むというワケにはいかないかもしれない。

そして、Slender Club Japan Live Demonstration 2021まで1ヶ月を切りました。その準備も大変なんです。WEBという慣れない会合には見えないワナが沢山ありそうですが、まったく予想がつかないので困っています。頑張ります!