2022年2月22日火曜日

中性脂肪のお話し

WEB研究会にて中性脂肪のお話しをさせて頂きました。司会は東大和病院の加藤先生です。

LDLコレステロールを下げましょうキャンペーンはもう耳がタコになるほど聞いたと思います。そして、それで内科治療が完結したかのような気持ちにも成っているかもしれません。しかし、お注射の薬をつかってLDLがほとんどゼロに近い状態でも、当然動脈硬化は進むのです。
ISCHEMIA試験でも、OMTをしっかりやっているという前提でも、5人に一人は血行再建をするつもりではなくてもせざるを得ないし、15-16%の方が命を落としています。

「では、何をすれば良いの?」と言われても...難しいです。動脈硬化は血管が歳を取ることですので。。。

でも、まぁ、できる事の一つとしてLDL以外の脂質コントロールがあります。中性脂肪がその一つです。これも、どこまで厳格になるべきか難しいですし、糖尿病との関連も考えて行かなければいけないので、実際にはとてもむずかしいと思います。ただ、放置すべき問題では無いのです。

そんな、お話しをさせて頂きました。

加藤先生、ご視聴頂いた皆様、関係者の皆様ありがとうございました。
お疲れさまでした。

(スタチンとフィブラートの併用は、現在、原則禁忌ではなく慎重投与になっていると思います)

2022年2月15日火曜日

第二回 東海八王子カクテルセミナー on WEB

第二回 東海八王子カクテルセミナー on WEBを開催いたしました。ノンスポンサードの研究会で、クリニックの先生方との情報共有が主な目的です。

今回はの講演は「大動脈解離」に関してでした。内科側より河村先生が、外科側より古谷先生が、それぞれお話しをして下さいました。内科&外科って良いですね!

その後の症例呈示は、上野先生が「心房細動による頻脈依存性心筋症の一例」、牛島先生が「長期の経過観察の後に治療介入にいたった大動脈弁狭窄症の症例」を発表しました。
いずれも「しっかり患者さんを診ること」「怪しいときには積極的に検査を!」「できる治療はしっかりやる!」というメッセージだと思います。

ご参加された先生方、プレゼンして下さった皆様、お疲れさまでした。ありがとうございます。(今回、私は座長でちょいと楽をさせてもらいました。すみません。)

「とうはちカクテルセミナー」は毎月1回を予定しております。
次回は3月29日(金)です。病診連携の会ですので医療関係者のみの参加とさせて頂きます。ご興味ある方は私までご連絡ください。

 

2022年2月8日火曜日

こんな時期だけど...

どこの病院もコロナのために、入院が限られており、ギリギリのところでやっていると思います。
でも、心疾患の患者もギリギリのところなのです。

こんな時期ですが、かなり遠方より私の検査・治療を受けに来ていただいた患者様がいらっしゃいました。御自身でホテルに宿泊され外来受診。もちろん事前のPCRもしっかり受けて、「もしもコロナのために入院できない場合には、突然延期になるかもしれません」という事にも同意いただいての入院予約でした。

遠方寄りの患者様でもお近くの患者様でも、もちろん私のやることは変わらないのです。しかし、この時期にわざわざいらして頂けたのは嬉しいです。我々の提供できる低侵襲さで、しっかりとやらせて頂きました!

患者様の地元でのカテーテル検査・治療も可能だと思いますが、「心臓の血管が悪いので、なるべく早く心臓にカテーテルというものを入れ、検査・治療をうけた方がよい。でも、その検査・治療は万が一の可能性もある。」と医者からきくと、患者さん御自身はお気持ちもギリギリのところに成るのはもっともです。私自身は御面識が無い患者さまなのですが、様々なご縁でわざわざ八王子までいらして下さったのです。

コロナだから良性疾患の治療は待てるはずだとか、有名なスタディによるとカテーテル治療をしてもしなくても変わらないとか、いろいろなご意見はあるとおもいますが、患者様からするとそういうことではないと思います。

もちろん動脈硬化の治療は、検査室だけで終わるわけでは無いです。これからの生活習慣の改善や内服薬が大切です。その患者様がかかりつけ医としているクリニックに普段の何倍もの長さの診療情報提供書を書きました。お目にかかることは無い遠方のクリニックの先生に対して失礼ながら、私の思う動脈硬化治療と薬物治療をこのようにして欲しいという内容を延々と書いてしまいました。
「紹介状が長いのは、文章をまとめる力が無い医者だ。1枚でおわるように」と若い頃は先輩から教わってきましたが、今回だけはお許しください。

遠方の患者様の治療の難しさを実感するとともに、わざわざ八王子までいらして下さった患者様に感謝する一日でした。

(写真と内容は無関係です)

 

2022年2月6日日曜日

PCIフェローコース

2月5日〜6日、今年もPCIフェローコースが開催されました。コロナのため、完全WEBの開催でした。

私は、「PCIテクニック」と「PCIトラブルシューティング」のグループレクチャーの講師をいたしましいた。
私もずっと視聴していましたが、若い人だけでは無くシニアも受けるべきコースかもしれないと思う場面も多々あります。勉強になります!
お弁当も宅配され、夜の集団WEB宴会もなかなかオモシロイ内容でした。

ご参加された皆様、講師の皆様、お疲れさまでした!