2025年10月3日金曜日

生食で診るOCT workshop

 湖東記念病院の武田先生をお招きいたしまして、「生食で診るOCT workshop」を開催いたしました。

OCTの欠点の一つは造影剤を沢山使う事です。それを生食で代用してどこまで行けるかと、低侵襲治療を極める目的でのWORK SHOPでした。この道の第一人者である武田先生をお招きして、他院からも数名の先生にご参加頂いての会合でした。

私が3例、河村先生が1例治療をしました。分岐部病
変、起始異常の病変、末梢保護が必要か悩む病変、末梢病変といろいろな病変への治療です。もちろん、細いカテーテルを使用しての治療も上手く行きました!あの新技が惜しいことちょいと極まらなかったですが、あの病変を5Frで治療するだけでもお許し頂ければと思います。武田先生の御指導にて生食OCTのコツが少しわかりました。ありがとうございます。

武田先生のレクチャーもとても勉強になりました!極限まで造影剤を減らす心意気は最高です!さすがですね!メディカルスタッフ含めてみんな感動してていました。

武田先生、ご参加された先生方、関係者の皆さま方、本当にありがとうございました!お疲れさまでした!