2018年3月30日金曜日

ありがとうございました。

今日で伊勢原勤務はおしまいです。
みなさま、5年間ありがとうございました。
お花を頂きました。嬉しいです!

桜の咲く頃に働き始め、桜の咲く頃に勤務終了です。長い間お世話になりました。
多くの仲間たちに恵まれて、充実した時間を過ごすことが出来ました。本当に感謝しております。
一所懸命に学生教育や、沢山の委員会や医局の仕事もしました。学生教育担当、臨床研究医担当、病棟副医長(ICU/CCU)外来医長、医療委員会、リスクマネージャー、研修委員会、研修管理委員会と、普通以上にしてきたのは自信があります!(昨年まではこれに治験管理委員会もやっていました)
難しい治療、若い先生方のヘルプや指導も沢山やりました。みんなで考えて良い治療を提供しようと頑張りました。
私自身も、新しい知識も沢山勉強させて頂きました。ありがとうございました。
新しいワザも幾つかここでやりました!(SCJのときに最新ワザ紹介いたします。ご期待下さい!)
研究は...いろいろやりましたがモノになった内容が少なく申しわけございません。引き続きやっていきます。
いろいろなチャレンジもしましたが、なかなか実らない事もありました。トラブルやうまく行かないこともありました。...それもまた人生かと思う時間もありました。
なにより、この病院から、日本中、世界中に旅もしました。みんなの力で私は沢山の事をここから発信出来ました。仲間たちに感謝です!
...では、本当にありがとうございました!
さようなら!






2018年3月29日木曜日

桜の季節と花粉症の症状

関東は桜の季節です。今週末が最高の見頃を迎えるのではないかと思います。
桜が咲いてしまうと少し花粉症の症状が和らぎます。桜の直前が一番花粉症の症状が強いのです。

青森に降りると、突然目が痒くなり、鼻がつまってグスグスしてきました。。。このピークの症状を何度も感じなければいけないのは結構キツイです。
青森は桜はまだまだで、厳しい花粉症の季節が続くのでしょう。

2018年3月25日日曜日

日本循環器学会総会

大阪で開催された日本循環器学会総会に参加いたしました。
当科の若い先生、中村先生の発表を含めたセッションの座長をさせて頂きました。
中村先生もなかなか頑張ってプレゼンしていました。お疲れさまでした!
興味深い研究も沢山あり、さすが日順!という感じでした。

春です。大阪の桜も咲いています。
大阪は東京より桜が遅いはず。。。ということは、この調子だと東京にもどったら満開でしょうか?
桜は良いですね!日本の花です!


2018年3月24日土曜日

K-TRI

 ソウルで開催されました、K-TRIに参加いたしました。
Seoul Universityでの開催でした。広い敷地で会場までなかなかたどり着きませんでした。
 私はCTOを一例やらせていただきました。
なれない6Fr(笑)で、どうにか頑張りました。
綺麗にしあがって良かったです。
 今回も、Slender Clubで公募した若い先生方も一緒に参加してもらいました。
初めての先生も、リピーターの先生もしっかりとプレゼンしていました。
 ランチョンもさせて頂きました。
新しいワザ、”BUSHI-DO”(命名はシースレスマスターの高川先生!)も披露いたしました。皆様に喜んで頂けました!
一つ目の症例がカテを入れる前にarrest!(もちろん、リカバーしたようです)二例目、私の症例はアンギオ装置の不具合でお部屋の変更。夕方五例目に予定していた症例が、そこまで待てずに昼前にunstableになり急いで治療...と、波乱に満ちたライブであったようです。
しかし、全て乗り切って大成功のライブデモンストレーションであったと思います。
K-TRIの先生方には大変お世話になりました。
またSCJの仲間たちも、お疲れさまでした!

2018年3月14日水曜日

あつの糖尿病フォーラム

あつの糖尿病フォーラムが三重県の津市で開催されました。
糖尿病・内分泌内科の古野先生に引き続き、私が循環器内科よりの糖尿病のお話をさせて頂きました。
PPAPの話含めて楽しんで頂けましたでしょうか?私としては笑ってもらいたい所で笑いが取れて嬉しいです!ありがとうございます!
ご質問も沢山頂きました。ありがとうございました。

終了後、懇親会での記念写真です。
伊藤先生、土肥先生はじめお声をかけて頂きましてありがとうございました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

2018年3月3日土曜日

第27回九州トランスラディアル研究会 長崎ライブデモンストレーション

 九トラこと、九州トランスラディアル研究会が長崎で開催されました。
「始まる前に終わってしまう」というマジックのような治療をされる?齋藤先生でした。
さらに今回は、FFRのディスカッションやOCTの読影など素晴らしい内容でした。
お疲れさまでした!
私は、佐藤先生とともにライブの座長をさせて頂きました。
菅野先生のPPAPと御手技でした。
ディスカッションポイントの多く、コメンテーターの先生方も沢山ディスカッションされた症例でありました。
見事な仕上がりでした。
菅野先生、お疲れさまでした!

会場はこのように満員御礼です!
いつもパワフルさを感じる九州の先生方に、元気をもらえるこの研究会です。

オープニングビデオでは、若い頃のメンバーの活躍も見る事ができました。私も少し写っていました....九トラの先生方と長い間一緒にやらせて頂いた感があり、とても嬉しかったです。有り難うございました。
コースディレクターの矢加部先生はじめ九州の先生方、ありがとうございました。また、日本中から集まった先生方、お疲れさまでした。楽しい時間を過ごす事ができました。勉強になりました!
では、長崎を後にします。
今日の天気はもちろん、長崎は今日も雨だった。。。