2012年12月31日月曜日

大晦日

大晦日の病院からの風景です。

昨日の夜の当直は大変だったと聞きました...。循環器の患者さまだけでなはなく、...大荒れだったようです。
お疲れさまでした。
病棟は落ち着いております。
よかったです。
ちょっとすると、突然吹雪になっている青森です。

ICUは...重症患者様も沢山いらっしゃって大変です。
大晦日も正月も無くお仕事している医師・看護師・技師のみなさま、お疲れさまです。

さて、今日で今年もオシマイです。
今年はいろいろありました。
多くの方々に出合って一緒にお仕事をさせて頂きました。また、大事な仲間との別れもあり辛い事もありました。
沢山の患者さまに治療をする事ができました。感謝いたします。単純病変からCTO含む複雑病変まで、患者さまの為に治療をするのはもちろんですが、一例一例は自分にもとても勉強になります。医者にとって、患者さまが一番の先生とは昔から言われています。有り難い事です。一例治療をするたびに、反省も沢山あり、また新しい考えもひらめいたりで、益々精進したいと思う次第です。自施設だけではなく、日本中、世界中、旅をさせていただいて、その背景が違うなかでの治療はさらに勉強になります。病変だけではなく、背景を考えた治療をして、なんとか患者さまや家族や、取り巻く病院・スタッフなどの医療環境含めてハッピーにならないかなぁと考える事ができました。残念ながら勝てない病変・病気もありますが、我々なりにベストは尽くしてきました。本当に有り難うございました。なんとなく業務としてお医さん業をしている人達や、”治してやる”とふんぞり返るお医者様たちや、症例を振り返ることが無い立派なお医者様たちにはきっと解らない良い事を、私たちが知っていることはちょっと自慢です。
低侵襲治療に対する医療の重要さを更に深めることもできました。青森でのライブや公開講座、CVITの大きなシンポジウム、アメリカ遠征.....その他、今までのケジメになるようなイベントもありました。関係者の皆様、御協力下さった皆様、チャンスを下さった皆様、....とても感謝しております。本当にありがとうございました。
人の悪意とか嫌らしさも思いっきり目の当たりにする一年でもありました。悪い人は居るモノです!とても残念ですが現実です。自分を悪いと自覚していない人とも沢山出会いました。手を下しているのは自分では無いと思っているのが最悪ですよね。目の前の得になる人に媚び売って、人をおとしめて自分が相対的に上に上がりたいという、人間として恥ずかしい人達と付き合っていた自分が情けなくなりました。
先日、私のお友達がFace Bookに書いていた草枕の冒頭「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。.... 」を実感もいたしました。先人は良いこと書いていますね。
逆に人の善意とか気持ちとか、良い方面をも強く実感する一年でありました。一緒に悩んで、一緒に苦しんで、少しでもみんなで前にすすもうとい仲間たちは、なんて素晴らしいんだろうと思います。いままでの仕事をしてきて良かったなぁとつくづく思います。きっと、間違っていないんだろうと思いました。嬉しくて、有り難くて、感動して涙が出ることも沢山ありました。本当にありがとうございます。感謝しています。
我々は、まだまだ、何事にも力不足なのです。医療に対しても、医学に対しても、職場に関しても、地域に関しても...だから、自分達が正しいと信じていることが、なかなか進まない。苦しい限りです。でも、仲間の善意を無駄にしないためにも、小さな希望と正義をなんとか貫きたいとあらためて思い直しています。
来年も、頑張ります!いえ、みんなで頑張りましょう!
本年は、本当に有り難うございました!
良いお年をお迎え下さい!

2012年12月30日日曜日

御用納めの次の次の日

今日も、御用納めの次の次の日ですが、通常の休日のような一日です。...まぁ、通常の休日なのですけど。
私は、少しゆっくり出勤させてもらって、回診して指示をだして、エコーをやって...。
急患が来ているという情報があったので救命センターへ。
りゅーどー先生が「やっておきますから、大丈夫ですよ」と。頼もしいひと言!
祝日の外来ホールはこんなです。
がらーんとして寂しいです。
通常は駐車できない場所にも車が停まっているのも、休日ならではでしょう。(笑)
しかし、案の定夕方呼び出しです!
緊急カテ!
 素早く集合したME菅原さんが指示を出します。
難しい症例でした。
りゅーどー先生、頑張りました!
次を考える事で複雑な事をするよりも、今を乗り切ることで次につなげる方がbetterという良い判断です。

後輩に指導しながら、指示をだすりゅーどー先生。
頼もしい限りです!

こうして循環器科の年末は過ぎていきます。


2012年12月29日土曜日

御用納めの次の日の仕事

御用納めの次の日です。
昨晩の寒さが嘘のようにとてもいい天気でした。
ずいぶん雪も溶けました。雪かき誘発の心筋梗塞は今日と明日は無さそうな予感です。
病棟からの風景もいい感じです!

今日の私は循環器科の1 st callです。大きな疾患での呼び出しは今のところ無く、3回ほど小さなことでcallかかりました。当科への入院などは、今のところありません。
さて、年末のお仕事の一つは年賀状書きです!
お友達やお世話になっている皆様、市内クリニックの先生方にご挨拶をさせていただきます。
宛名は印刷でお許し頂いて、あとはひと言だけでも、汚い字ですが直筆でご挨拶を書いています。

結構時間がかかります。
最近は、コンピュータに頼りっきりで字を書くことが少ないので、ひと言書くだけでも不慣れな大変な作業です。

どうにかできあがりました!
お正月に届くかな?

あとは、今日も平温に夜が過ぎますように!青森市内とその近郊の皆様が体調を崩されないことと、私自身が呼ばれないことの両方を祈っています。(^_^)v

2012年12月28日金曜日

御用納め

当院含め、公立病院は御用納めです。

今日は比較的平和に一日が過ぎ去りました。

カテ室も診断カテだけで終了。
お疲れさまでした。
 外来も無事に終了。
お疲れさまでした。
救命センターの渡り廊下からの風景です。
今日は暖かかったので雪もけっこうとけました。

今年もお世話になりました。みなさま、有り難うございました。
...と、いいながら私は年内は当番なので、明日も明後日もまだまだお仕事です!

2012年12月27日木曜日

今日も寒い一日でした

朝は渋滞です。
いかに青森のドライバーが雪道に慣れていても、やはり、凍り付いた朝はこんなもんです。

午前の外来が比較的すいていたので、安心していたのですが...
昼過ぎからは、ロックンロール!
AMIが3連発でした!やはり、「雪かき心筋梗塞」には要注意です!
その他、心不全やすでに入院中の患者さまのことでバタバタ!みんな手分けして頑張りました!


帰る時は真っ暗。
駐車場は誰もいません。。。

昨日はマイナス8.5度だったので、今日のマイナス4度はそんなにキツク感じないです。慣れるってすごいですね。。。

明日もまた寒い一日になりそうです。

寒い一日

日本中、世界中寒波に見舞われているようです。
寒いです。
朝からひどい天気です。マイナス6度でした。
お仕事はそれほど忙しくも無く、外来もそれなりでお昼ごはんも食べられました。
おかげさまで、久しぶりに早めに帰ることができました。

ゆっくりして、お風呂上がったら...呼ばれました!
まぁ、そんなもんですね。マイナス8.5度でした。
ICUに入りました。
頑張って、ちょいと疲れたりゅーどー先生です。
お疲れさまです!


ここでも、後輩への指導モードで頑張っているMEさんがいます!
お疲れさまです!

みなさま、夜の呼び出しでも頑張ってくれるのが循環器科のいいところだと思います。患者さんが良くなる事を目的として、一所懸命です!本当に有り難いです!

2012年12月24日月曜日

クリスマスイブは日直です

今日の青森の朝はマイナス5.5℃でした。
青空は見えますが、時々吹雪きます。

今日は救命センターの内科日直当番です。
朝から色々な患者さまがいらっしゃいます。
消化器症状が多いですね...(>_<)

あとは、外傷も多かった様です。
外科の先生、お疲れさまです。
遅い時間のお昼ごはんはこれ!
病院売店に売っていたので食べてみました。

えーっ....次回は違うものにしたいと思います。

日直が終わりました。
お世話になった先生方、有り難うございました。
お疲れさまでした!

でも、夜も循環器の待機です。1st callです。
私へのクリスマスプレゼントは、休息である事を祈っています。

2012年12月23日日曜日

Let's Enjoy Cardiology !!

12月22日、沖縄にて"Let's Enjoy Cardiology !!" が開催されました。
若い先生方に循環器科というものにもっと理解をしてもらい、興味を持ってもらおうという企画です。
何より良いネーミングですね!センスが冴えます!
沖縄の新崎先生よりご指名いただきまして、私・吉町と松陰先生が沖縄上陸!(^_^)v
シーサーにお迎え頂きました!
 私は「循環器・PCIはおもしろい!」というタイトルで講演をさせて頂きました。
 子どもの頃の夢?を少し実現できるかもしれない。
医者になったときの夢?も少し実現できるかもしれない。
なにより、患者さまを治すことは素晴らしいとお話しをいたしました。
 司会の新崎先生。
私のレクチャーのイントロでどうなるんだろうとハラハラしたと後でいわれましたが...ちゃんとオチをつけたつもりです!(笑)
お楽しみ頂けましたでしょうか?
若い先生方からの質問も鋭い内容です。
皆様素晴らしいです。
 松陰先生の御講演です。
「PTCAからPCIへ」です。
松陰先生らしい、若い先生方への励まし方を含めた内容でした。

みなさま、循環器に興味を持ってもらえたかな?
さて、講演のあとはハンズオンです。
シムレーターで本物のガイドワイヤー、ステント、バルーンでインターベンションを体験してもらいます。
みなさま、お上手!普段から先輩の手技をしっかり見ているので、手順などに滞るところがありません。YステントやCrushまでやってもらいました!素晴らしい!
記念撮影です。
沖縄の若い先生方は礼儀正しく積極的で良いですね!
いつか、一緒に循環器の仕事をしたいものです!

沖縄20度でした。
今日は肌寒いですねと言われても、困ってしまいました。

さぁ!沖縄そば食べに行きましょ!

2012年12月20日木曜日

小松先生大壮行会

 12月19日 心臓外科部長・小松先生の大壮行会が開催されました!
12月いっぱいで当院は退職し、仙台で新しい道を切り開くということです!
まずは、ロッキーのテーマで小松先生は入場です!
派手な演出にみんなビックリ!

 大人気の小松先生はグラスを置く暇もありません!
 20年来の師弟コンビ、永谷先生です。
 どこまでも、どこまでもお酌は続きます!
宴会芸も出ます!
「忘年会と区別がつかない!」と笑えます!
 小松先生のお色直しです!
北島三郎さんの歌をBGMに御神輿で登場!
会場爆笑!

その後は、記念品贈呈や、皆様からの贈る言葉などなど...
ちょっとしんみり涙あり。
最後は感動のフィナーレでした。
小松先生、新天地でも明るく楽しく、クリアでみんなが納得できるアニキ先生としてのご活躍を記念しております!
本当にお世話になりました。
有り難うございました。

そういうわけで、翌日(本日)見かけた、闘い終えた戦士です。お疲れさまでした!

2012年12月18日火曜日

看護師・研修医勉強会

 昨日ですが、12月17日、毎月の勉強会が開催されておりました。
まずは、韓国出張凱旋レポートを発表していました。
韓国ツアーのとき、私はずーっと治療していたので、皆様の行動で把握していない場面もありましたが、みんな熱心に新しいモノを見ようとしているのが解って嬉しかったです。
次は研修医くん達からの発表。今回は高K血症についてです。Kの吸収・排泄から治療まで、詳しく説明していました。
みなさま、おつかれさまでした!....と、思ったら心筋梗塞が!
みんなで緊急治療をして、夜おそくまで頑張りました!
本当にお疲れさまでした。

2012年12月15日土曜日

JCR 2012

Join Meeting of Coronary Revascularization 2012が韓国・釜山にて開催されました。
真っ暗なうちからスタートです。
 野崎先生、モーニングセッションの朝一番でのレクチャーでした。
 朝から会場は満席です。
会場変わって、本会場。
私は8:15からのセッションです。
Yoon先生とChun先生が座長です

私はいつもの必殺技!のご紹介をさせて頂くしかないのですが…Slender道しか無い男でございますので。
展示はこのような感じです。
 寒い冬でありますが、釜山の港には多くの人が出ております。私は会場の窓から見学。(会場はカーテンを閉めずに続けられています。これも、韓国ならでは?)ちょっと不思議な感じですが、プロジェクターの光量も十分だということなのでしょうか。さすがです。
皆様楽しそうです。

私は全く外に出ること無く一日中会場にいました。
 血管内ロボット!すごい!
日本、アメリカ、シンガポールの先生方含めてスペシャリストが集まり講演が行われます。
韓国の先生方は、ほとんどがとても英語が堪能です。またそのスタディはとても勤勉でしっかりしたデザインのもと、国中で一丸となって行われています。
我々日本人はもっと、学ばなければいけませんね。。。
抗血小板剤のお話し、脂質のお話しなどもとても勉強になりました。
Han先生も座長をされておりました。
 夕方の最終セッションでも、AWARDの審査員&コメンテーターのお仕事をいただきました。
すごい症例が並びました!
甲乙つけがたいプレゼンでした!
 最後にKim先生のご挨拶。
ゲストの偉い人をご紹介して、前に出てご挨拶しています。

このミーティングになる前のライブの時代からのOld Friendと紹介で...えっ?俺もですか?突然の前に出てのご挨拶指名です。
こんな時のトンチが効くご挨拶を覚えていない私は汗だくになりました。
段の上で写真を撮る余裕も無く「Slender Clubをよろしくね!」と喋って帰ってきました。ドキドキでした。
夜の6時過ぎまで、会合は行われました。
みなさま、おつかれさまでした!
ありがとうございました!

そして、会が終了した後は、もちろん!韓国式歓迎会でございました。