2011年1月7日金曜日

ファッションショー!

どうですかぁ!
ファッションショーの開催です。
かっこいー!
ポーズも、動きも、モデル経験者のりゅうどー先生が着ると、ごく当たり前の術衣がパリコレを見ているようではありませんか!(笑)

モデル経験者とは嘘です。(たぶん)
値段や無駄を省く為に、心カテパックの見直しをしようということで、術衣やドレープなど、各社よりサンプルをいただきまして、大きさ、耐水性、などなど試してみたのです。
寝ているのは患者様ではなく、研修医の小島先生。マジメに朝から晩までカテにお付き合いしてくれる立派な先生です!
耐水性は気になるところ!
安いものを使うと、水が漏れてしまいます!
そういえば、お隣の国やさらにそのお隣りの国では、ペラペラのドレープの下にビニールシートを大きく敷いていた病院も珍しくなかったです。もちろん、何度も洗って干して使用しています。
まぁ、そんな事をしているうちに夜になります。
ああ、もうこんな時間。

青森は猛吹雪です。
青森空港には飛行機も降りられなかったようです。

明日も雪かきですね...。

4 件のコメント:

  1. りゅうどー先生は、まさにモデルのようです!

    世界初のカテ着のパリコレもなかなか面白いかもしれません。

    ルーブル美術館の地下にあるパリコレの会場を押さえましょうか(^_^;)

    返信削除
  2. MEK007 Paris さま
    でもね、みんな同じに見えるんですよ。
    ちがいは性能だけかな?と思います。
    しかも、一番安いランクで選んだので、通気性悪いし、水はしみるし...。

    返信削除
  3. 見本送っちゃおうかな?
    北国仕様!

    返信削除
  4. clx540 さま
    寒冷地仕様、安い?
    当方も寒冷地なので...!

    返信削除