2019年12月31日火曜日

年末の嬉しい事

年末に医者として嬉しかったことがありました。

ある患者さまよりメールを頂きました。
以下、御本人に許可を得てのSNS投稿です。
内容は個人情報保護の為に少々変えています。

ステント治療をしていただいた○○と申します。
お忙しいところに突然のメールを差し上げるのはどうかなと迷いましたが、どうしてもお知らせいたしたく突然のメールを差し上げることになり恐縮です。
その節は大変お世話になりました。
おかげさまで順調に回復して今では元通りに運動を続けております。
「狭心症だからといってマラソンはだめだということはない」という先生の励ましの言葉を胸にトレーニングを積んできましたが、その甲斐あって、今月8日のハワイ、ホノルルマラソンにて完走できました。
これも偏に、術後の不安な心理状態の時にかけていただいた先生の暖かいお言葉のおかげです。
感謝と御礼とマラソンができるまで回復したという報告をさせていただきたい、というそれだけのメールですがご容赦願います。
先生の益々のご活躍を祈念しつつ御礼とご報告まで

とても嬉しいメールでした!

毎日毎日、治療をして「血流が良くなってよかったね!心機能が良くなってよかったね!胸が苦しくなくなって良かったね!」とは言いますし本当にそう思います。しかし、それで良いのか、本当に治療になっているのかどうか...悩む所も大きいのです。ときには、自分は何をしているんだろう...と考える事もあります。(「悩みなんて無さそうに見えるよ!」という突っ込みは許してください)

そんな時に、このメール!
嬉しいです!
自分は、局所の治療だけではなく人の人生全体に治療をしているつもりですが、その効果が少しでも感じてくれる患者がいらっしゃるのだと思うと本当に嬉しいのです!
目に見えて形になって効果がある人もいます。それが無い人もいます。
しかし、このメール一つで、「よーし!来年も頑張ろう!」とおもう単純な自分は、ディスカウントショップで買い込んだお酒で一人で乾杯しています。

2019年の締めくくりに、ちょいと嬉しい事がありました!
今年も色々な事がありました。
2020年も頑張ります!

皆様の益々のご健勝を祈念いたしまして2019年はオシマイです!
みなさま、ありがとうございました!

2019年12月29日日曜日

さようなら丈明先生

今日の当直あけで、工藤丈明先生は東海大学医学部付属八王子病院を離れます。
短い期間でしたが、一緒に楽しく仕事ができて嬉しかったです!
私としてはたけあき先生にはまだまだ教えることが沢山あって、本人としてもやっとあれこれを考えながらできる様になってきた段階まできたのに..残念です。
一緒に大変な症例もやってきましたし、学会にも行きましたのも、良い想い出です。
なにより、良いお人柄なので、病棟やカテ室の仲間たちと仲良く楽しそうに仕事をしていたのが印象的です。
そのうち御家族みなさまで上京してきてください!また一緒に仕事をしましょう!

2019年12月28日土曜日

御用納め

御用納めです。
朝から会議に出て、カテ台帳の整理やNCDの登録を行い、書類を作成して提出し、ICUやカテ室・病棟などウロチョロしていました。
河村先生や工藤丈明先生と職員食堂で昼食をとりました。9階にある食堂は眺めが良く、今日のような天気の良い日はなかなかのものです。残念ながら富士山は見えませんでしたが、病院での今年最後のお昼御飯としてとても良い感じでした。
予定した検査や治療は入っていません。平和な一日でした。

東海大学八王子病院の仲間たち、お世話になっている企業の皆様、ゲストとしていらして下さった沢山の先生方、訪問させて頂いた日本中・世界中の病院の仲間たち、学会運営事務局の皆様、おひさまクリニックの皆様やあおもり協立病院の皆様に感謝して、御用納めとさせて頂きます。
皆様、今年一年どうもありがとうございました!

...と、言ってもCVITの演題の提出、2020年度のSCJの書類作り、依頼原稿執筆、様々なデータ整理など、休む事ができない仕事が山盛りあります。年末年始も頑張ります!

2019年12月26日木曜日

石原先生Work Shop

あおもり協立病院に耳原病院の石原先生をお招きしてWork Shopが開催されました。
細かなガイドカテーテルとマイクロやワイヤーの操作がとても安定している、とても素晴らしい手技でした!
また、細かく解説しながらされる御手技に内藤先生や水尻先生もとても喜んでおられました。治療3件が予定通りの時間まででスムースに行われました。流石です!
天気の悪い青森までプロペラ機でいらしてくださったとのこと。年末のお忙しいなか、有り難うございました!

2019年12月24日火曜日

今日も沢山のインターベンション

今日も朝からタップリ治療がつまっていました。
朝一番でのCTOは、事前準備の問題が多少あり実際に始めるまでに40分くらいかかってしまいました。申しわけございません。もちろん、治療は上手くいきましたので、10年以上苦しんだ狭心症は今日でオシマイです。患者さまには喜んで頂けたと思います。
手技は5Fr radial de retroですが、最近は真新しくもなんとも無くない、自分の中での成熟した手技になり、なにもかもすんなりスムースでした。
その後も、石灰化、LMT、ISR...など様々ありました。
この写真の機材...何をどうしている機械なのかもよく解りませんが...。こんなモノに左右されながらの一日でした。
終わってカテ台帳を整理していると、いつの間にか誰も居ません。「そうかぁ、今日はクリスマスイブなのでみんな幸せな時間を過ごすために早く帰ったんだなぁ」と理解。誰も居ないので一人黙々と台帳の整理含めた事務作業が進みます。(笑)
もう年末です。延々続く仕事も、ある程度まで進めてからの年越しにしたいものです。
では、みなさまメリークリスマス!

2019年12月23日月曜日

いろいろなインターベンション

 今日もいろいろなインターベンションをやっていました。
削ってみたり、測ってみたり、拡げてみたり、薬塗ったり...。
distal radial, radial, femoralと穿刺もありでした。
ちょいとしたbale outもありでした。
盛りだくさんの一日でした。

「これはやりません!」もありでした。数値的にはギリギリなので、思いっきりステント入れる方もいらっしゃいますが、我々は無用なステントは入れないでどうにかならないかと考えます。

そんなインターベンションをやって、夕方から会議がいろいろあって、一日が終わる。そんな年末の最終診療週の月曜日でした。
毎日があっという間に過ぎていき、あっという間に年末の声が聞こえるのは、どうも歳をとってきた為なのか...なんて、考えるのは遅い時間に帰宅してからでした。
今日も皆様、お疲れさまでした!
明日も、さらにいろいろなインターベンションがあります!頑張りましょう!

2019年12月20日金曜日

なかなか大変なインターベンション

今日もなかなか大変なインターベンションばかりでした。
途中で重要な会議のために中断しなければいけないかと思われましたが、なぜか会議が中止になり、治療が継続できました。
その最中にまた、なかなか大変な急患が...。外科の先生も呼び出させて頂きまして、ご相談するような症例でした。(手術にはなりませんでしたが)
インターベンションの循環器医がほぼ全員集合でバタバタと頑張りました!もちろん、医者だけでは無くコメディカルの皆様の動きもとてもよく、助かりました。
みんなで頑張れば何とかなるモノです!
今日も皆様、お疲れさまでした!
こんな時間になってしまいました。帰りましょう!

2019年12月19日木曜日

Sheathless PCI Workshop

あおもり協立病院に高川先生をお招きしてのSheathless PCI Workshopが開催されました。
シースレスでのOFDIガイドのPCIでした。
何気なくシースレスガイドがスルリと皮膚に滑り込んでいくのは流石です!Takagawa Rolling Thunder Specialがあまりに早く、今日からMr. Slow Handと呼ばせて欲しいと思うくらいです。
PCIもステントの位置決めやサイジングもバッチリでした。
東海大学医学部付属八王子病院の放射線技師・岩崎さんも、今日は勉強に来ていました。
高川先生、プロデューサーの内藤先生、関係者の皆様ありがとうございました!

2019年12月17日火曜日

放射線防護workshop

加藤京一先生をお招きして放射線防護workshopを開催致しました。
加藤先生からみた当院カテ室の良いところと悪いところをご指摘頂くという企画です。
一所懸命やっているつもりであってもどうしても抜けている事というのは存在し、そこに気がつかない場合があります。また毎日何気なくやっている事が、実はとても良いことだったりもします。
日常の気がつかないところを第三者の目、しかもプロ中のプロからご指摘頂くのは、きっと良い事なのでは無いかと思っての企画でした。
沢山のご指導をいただきまして感謝です!
加藤先生からのお褒めのお言葉は何よりみんなの励ましになりました!
カテーテル業務が終わってからの特別講演です。

今の業務以外の技師さんはほぼ全員集合してくれたようです。
加藤先生、本当にありがとうございました!
また、八王子にいらして下さい!今後とも宜しくお願いいたします。

2019年12月15日日曜日

鎌倉ライブデモンストレーション

 年末のビッグイベント、鎌倉ライブが開催されました。
メインはもちろん、齋藤滋先生のPCIです。今年は、TAVI後、石灰化、LMTと複雑病変をimagingやデバルキングデバイスを駆使して次から次へと治療をされていました。
素晴らしい手技でした!

 恒例のコメコメ倶楽部も、お陰様で満員御礼!内容も充実で素晴らしかったです!
なかでも、高橋先生の心電図&抗血小板剤講座は最高でした!
私もKODOCUというセッションをプロデュースいたしました。「デバイスの適正使用」をみんなで真剣に考えるセクションでした。なかなか良かったと自負しておりますが、いかがでしたでしょうか?御協力いただいた皆様に感謝です!
ライブのコメンテーターもいたしました。
CTOでGWのdown sizingの提案がドンピシャではまったのには、とても嬉しかったです!なんか、良い仕事した気がしました!

齋藤先生、湘南鎌倉総合病院の皆様、先生方、コメディカルの皆様、関係者の皆様、御参加されたみなさま、本当にありがとうございました!お疲れさまでした!

2019年12月12日木曜日

安藤先生WORK SHOP in 青森

あおもり協立病院に安藤先生をお迎えして、EVT WORK SHOPが開催されました。
今日も難しい症例を迷い無くサクサクいく安藤先生でした。
素晴らしいです!
吹雪の青森にいらして頂きましてありがとうございます!お疲れさまでした!

2019年12月10日火曜日

酒田 抗血栓療法研究会


酒田 抗血栓療法研究会でお話しをさせて頂く機会を頂きました。
前半は低侵襲治療のお話しを、後半は抗血栓療法のお話しをいたしました。
出血と血栓は我々の永遠の課題かもしれません。一律の答えを出すのは難しく、やはり、患者を一生懸命に診てどの薬をどのように使うか判断するしか無いように思います。
座長の菅原重生先生、御参加された先生方、関係者の皆様方ありがとうございました!

2019年12月7日土曜日

尼崎市内科医会学術集会

尼崎で行われた尼崎市内科医会学術集会にて講演をさせて頂きました。
タイトルは「カテーテル専門医から見た糖尿病治療戦略」でした。
カテーテルの話しを少しと、糖尿病の話からこれからの医療などと、一時間ほどお話しさせて頂きました。
土曜日というのに、沢山の御参加を頂きました。会場は満員で追加の椅子やテーブルも出して頂きました。
尼崎医師会の先生から伺ったのは「糖尿病関連の面白い話をする先生がいるらしい。その人は、どうも舛谷先生のお友達らしい」ということでお声をかけて下さったとのことです。関西では「面白い」がつかないとダメだとか。
座長の篠崎先生、舛谷先生はじめ御参加された沢山の先生方、コメディカルの皆様、関係者の皆様ありがとうございました。

都ホテル尼崎は、6月のスレンダークラブの会場でした。随分前の事のような気もしますし、もう半年たってしまったのかという感じでもあります。なんか、時間の感覚って不思議です。

2019年12月6日金曜日

脂質異常セミナー in 八王子

脂質異常セミナー in 八王子が、開催されました。
冨士盛内科クリニックの清川先生に座長の労をおとり頂きまして、私は前座ですこしだけ、最近の話題やガイドラインに関してのお話し、ちょいと我々も頑張っているんだよという話し、病診連携の話しなどをさせて頂きました。
特別講演は、群馬大学の倉林先生です。
歴史から、最近の知見、そして少し未来の話など、非常に興味深い内容でした。素晴らしい!とても楽しく聞かせて頂きました。
私が昨年群馬に訪問した事も覚えていて頂きまして、とても嬉しかったです!ありがとうございました。懇親会でまたご一緒に写真を撮らせて頂きました。
倉林先生、清川先生、小林先生、森田先生、御参加された多くの先生方(徐々に満員になり、追加の席が用意されたほどでした)、関係者の皆様方、ありがとうございました。

世間は忘年会が多いかと思います。飲み過ぎ、騒ぎすぎにご注意を!
クリスマスのイルミネーションで街は彩っています。

2019年12月3日火曜日

iFR WORK SHOP

割澤先生をお迎えして、iFR WORK SHOPを開催いたしました。
AIの興味深い御講演から始まり、実際のPCIを2件、診断2件、iFRを使用しながら行いました。
iFRも一方向から見ているだけで、条件によっては使えるよいデバイスという割澤先生のお考えに共感いたしました。
非常に幅のある若い先生です。我々の施設の同世代の仲間たちとともに、次世代を背負う皆様を応援します。
今回は、河村先生に多くの企画をお願いし、手技も工藤先生はじめ山本先生、室谷先生、唐澤先生と若手の先生にやってもらいました。いかがでしたでしょうか?
割澤先生、御参加の皆様方、関係者の皆様方、今日もありがとうございました!