2010年6月7日月曜日

アラビアのロレンス

今日もお仕事は普通に動いています。
朝から皆様頑張ってくれています。

私もお仕事しましたよ!時差ボケしている場合じゃぁないですよね。

さて、私は中東・アラビアは初めてでした。
失礼ながら、なかなか仕事でなければ行くことはない地域のように思います。
行ったことが無い所というのは知識がない故に偏見が強く、よく解っていない事が多いのです。そこで皆様!皆様の思うアラビアの皆様の疑問に答えます!
(皆様の思う=旅をする前に私が思っていた事という意味です)
一度ちょっと行っただけで全てを知ったように話すのは無茶なのは承知です。
内容に、ウソがあったらお許し下さい。

Q1:サウジアラビアはお酒はダメ!
A1:本当です。全くないです。持ち込みの醤油でアルコールが含まれているのもダメらしいです!大変な事になります!お気をつけて!ホテルの中は大丈夫だろうとか、甘いことを言わない方が良いと思います。
しかし、ノンアルコールビールはあります、ホテルにも空港ラウンジにもありました。
林檎ジュースの味をしたバドワイザー!
全然美味しくないのですが、数日間滞在するとこれでも酔える様になるという噂があります。

Q2:写真を撮ってはいけない!
A2:王族や軍の関係のモノを取るのは論外ですが、その他はまぁまぁ寛容です。
 街の風景です。(ホテルの窓より)
みんなで記念写真は喜んで撮って下さいます。しかし、変なところを撮ると、警察に連行されてカメラ没収はもちろん、大変な事になるようです。注意が必要です。
でも、結局サウジアラビアでの街の中で観光をしたわけではないのでよく解りません。

Q3:アラビアでの偶像崇拝禁止には、アニメーションキャラも含まれる。=アニメは禁止である。
A3:ウソだと思います。街にはシュレックの看板もありましたし、勇気を振り絞って出したピカチュの目はモザイク版も笑ってくれていました。
是非、アニメーション系のお仕事をしている私の友人にもアラビアの地に参入して欲しいと思いました。

Q4:女性は全員真っ黒な服を着ている。
A4:あながちウソとは言いません。多くの女性は真っ黒な民族衣装を着ています。あの中は、ジーンズをはいたり、綺麗な洋服を着たりしているようです。金銀を思いっきり身につけているそうです。そして、そのカバーとして、あのような衣装をまとっているようです。
リヤドの空港に到着したとたん、女性は黒い衣装になりました。税関を出た瞬間、顔を隠しました。
これは、女性差別ではなく女性区別なのだそうです。女性だけの空間、女性だけの時間などあり、アラビアの女性はとても待遇がよいのだとか。虐げられている感じは全くないという事でした。
病院の中では、顔を出していない女性看護師さんもいらっしゃいますが、普通の術衣をきてニコニコ笑って「一緒に写真を撮ろうよ!」と言ってくる女性看護師さんもいらっしゃいました。

Q5:男性は全員真っ白な民族衣装を着ている。
A5:ウソです。全員ではありません。現地の方でも普通の服を着ていますし、信じられない暑さの中でもビジネスマンは背広にネクタイという格好もしているようです。
ちなみに、あの白い生地は、通気性が良くシワにならずに黄ばみにくい生地ということで、東レさんとか日本企業がずいぶん頑張っているという事でした!素晴らしい!

Q6:男性の民族衣装で小用を足すときは、全部まくり上げる?
A6:トイレに行ってみました。あの民族衣装の方々は、個室に消えていきました。謎は深まるばかりです。

Q7:情報制限がある?
A7:本当。いかがわしいサイトではなくても、一部のHome Pageは見ることが出来ません。
英語とアラビア語で「見ることが出来ません、ごめんなさい」という表示が出ました。
中国と違って、私のblogは大丈夫でした。(笑)

Q8:エネルギーは石油だけ?
A9:ちがう様です。徐々に他のエネルギーに移行すべく、色々な事をやっているようです。石油は資源の一部であって、資源を自国で使い切る必要は無いという事です。

Q8:笑いのない堅苦しい生活である。
A8:決してそんなことは無いようです。皆様の楽しそうな笑顔や、くだらないジョーク(失礼)は、世界共通でした。
あちこちで笑いのネタを提供して楽しいで頂くのも私の仕事です。プレゼンテーションでは、雪の写真がとてもうけていました(日本国内でも豪雪の写真はうけるんですけど...)。

Q9:食事は?
A9:地元の料理もあるようですが、普通に外国の食事もあります。ただ、豚肉を食べないので、中華料理はおいしくないようです。外資系も、マクドナルドやスターバックスをはじめ外食産業も入り込んでいます。
 青森にはないスタバがここにあります。
カナダ系のコーヒーショップなどもあるようです。

Q10:魔法のランプは?
A10:ランプをこすりましたが魔神はでてきませんでした。
しかし、「無事に治療ができますように」「無事に日本に帰れますように」「日本のみんなが問題なく過ごしていますように」と、3つ願ったのですが、ちゃんとかなえてもらえました。

Q11:名産などありますか?
A11:名産かどうか解りませんが、デーツという干しぶどうの大きいモノ?プルーンみたいなもの?があります。
栄養があり、砂漠でもこれを食べるとガンガン働けるそうです。
お土産に買ってきました。
早速研修医の大和先生に食して頂いています。
これで今日もガンガン働いて下さいね!

Q12:ドバイ空港には車が当たるクジがある。
A12:本当でした!
でも、私は朝4時に到着で、夜もトランジットで遅い時間なのでその受付はすでにありませんでした。残念!ドバイはTAX FREEと書いていますが、この車を日本に輸入するときには関税がかかると思います。

アラビアのロレンスは、有名な映画のタイトルであり実在した人物です。アラビアの独立に大きく関わったヒーローなのですが、その中では多くの挫折や絶望を味わいます。
日本もまだまだ経済的にも政治的にも科学の分野でも医療の分野でも、独立していない情けない国です。ロレンスには成れませんが、私も日本のある意味の独立のためにお役に立てる一人になれるように精一杯頑張りたいと思います。
「スピードの中で魂は肉体を超越する」というロレンスの有名な言葉があります。その意味は色々な解釈がありますが、私の好きな言葉の一つです。

おしまい

8 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

よくわかりました、ありがとうございました。インタネットの規制は中国並みですね、
恐ろしい国は地球上に他にもありますね。

yangt3 さんのコメント...

日本から見ると恐ろしげな場所に
出かけて仕事をされて、貴著な情報を入手されて
ありがとうございました.
アラビアのロレンスになるのは、本当に大変だと
痛感しました.

PTCA5Fr さんのコメント...

剛さま
情報制限や情報操作は日本を含めてどこでもあると思います。ダダ漏れ情報にも困ったモノですが....
色々な国や土地柄があって面白いですよね!

PTCA5Fr さんのコメント...

yangt3さま
アラビアのロレンスにはなれませんが、しかし正義をよしとして頑張るべく常日頃精進したいと思っています。

MEK007 さんのコメント...

ビールは飲みたい、中華も食べたい、どこでも写真を撮りたい、ブログもすぐにアップしたい・・・  
私には、アラビアに足を踏み入れる権利は無さそうです(>_<)

PTCA5Fr さんのコメント...

MEK007さま
いえいえ、勘違いされては困ります。かなり普通の場所ですよ。
特殊な制限がほんのチョッとあるだけで、青森よりは制限が少ないかもしれませんよ!(笑)
是非、訪問してみて下さい!
ビッグビジネスチャンスが転がっていますよ!

yokosuka01 さんのコメント...

長旅おつかれさまでした。
治安がいいとこなのか悪いとこなのか見当もつきませんが、御無事でなによりです。
あの干しブドウもおいしそうですね。
一度行ってみたいです。

PTCA5Fr さんのコメント...

yokosuka01 さま
コメントありがとうございます!
コンピュータの調子が悪く、お返事がおそくなりまして申し訳ございません。
楽しくも不思議な旅でした。
干しぶどうのようなモノは、好き嫌いがはっきりするようです。